風邪がうつってしまうというあるあるで、全く編めませんでしたが、
今日はようやくようやく一人の時間------!
いつぶりだろう。
フェアアイルの前に、ほぼ日で購入したキットを編み上げようという気になったので
ハリネズミのミトンを編み始めました。
編み方自体はすごーーく簡単だけど、モヘアって編みにくーーい。
解くのは至難の業なので、一気に編み上げたいところですね。



お腹側は両手完成しましたー。
集中力がなくて、あまり進まなかった・・。
もっと編み進んで、ハリネズミの姿が見えてくるのが楽しみです♡
年末になると沸々と湧き上がる物欲・・・。
昨日の夜、再入荷のお知らせ設定をしていた大物が奇跡的に買えたーー。
セールにならないからそのままのお値段で。
今年はセールも行けなさそうだし、これ一つでガマン我慢。
似合うといいなー。
息子が元気になってようやく行けた無印。
しめ縄飾り、もう販売終了してた。涙
仕方ないからスーパーの物にしたけど、やっぱり飾りがあるだけで玄関が華やかになっていいものですねー。
小林薫さんのフェアアイルを編み始めている方がいらして
やっぱりすごーーく素敵で、思わず毛糸を購入して今すぐ編みたくなってしまいました。
素敵だなーー。
今年は諦めようかなーと思っていたら、何と三國さんの夢を見て
本当はすっごく行きたいのね、私・・と。
幸い最終日の午後という事もあり、すんなり中には入れましたが
サイン待ちは10人ほどだったのでお話しせず帰りました。
展示の数々 素敵だったなぁー。
やっぱり、写真と現物では違いますねぇー。
特に見たかったのは糸井さんの新刊の表紙の為に編まれたセーター
サイズはパッと見た感じ 子供用の90サイズ位???かな?
赤と黄色がアクセントになっていて「可愛い可愛い可愛いーーー」

「うれしいセーター」は最高に素敵でした。
事前に聞いたリクエストを参考に、三國さんが独自の感性を盛り込んで編まれた数々
おひとりお一人にそれはそれはピッタリで
小林薫さんのフェアアイル、メンズサイズそのままで絶対編みたいです。
三國さんのお話も所どころ入っていて
おばあさんのお話しの所なんかじーーんときました。
編み物キットは悩みに悩んで「ハリネズミのミトン」を購入。
レディースとキッズサイズどちらを買おうか、悩みに悩んでキッズサイズを購入したらですねぇ
何とキッズサイズの場所にレディースが入っていたようで、レディースサイズを購入していた事がランチ休憩しているお店で判明。
普通ならお支払いの時とかにお値段違うので気づきそうですが
浮かれていて、ぽーーーっとなっていて気づきませんでした。
でも本当にどちらでも良かったので、レディースサイズでも良かったかな。
実は今年、色々あって1目も編めていなかったのですが
展示会から帰ってきて「何でもいいから編みたーーーい」と編み物熱があがって
編む時間はあまり取れないけど、隙間時間に編み始めることにしました。
散々悩んだあげく、何を編むか決めたのでまた後日ブログにアップします。

三國さんが糸井さんに編んだセーター
やっぱりフェアアイルっていいなぁー。

本はお値段高いけど
過去最高に素敵です。
ぱたんと開くのでとっても見やすかったです。

来年はクリスマスツリー飾りたいなぁー。
クリスマスプレゼントが欲しいぃーーーーーー。
三國さんの新刊「うれしいセーター」発売されましたね。
2016年のmiknitsはのんびり買おうと思っていた矢先
今年の新刊はほぼ日から発売されると知って、じゃあmiknitsと新刊を一緒に買おうかな~と思っていましたが
まだ買ってません。
16日から始まる、トビチでのイベントに足を延ばそうかどうしようか考え中です。
TOBICHI我が家から1時間半位かかるので、行けない事はないんですが
遠いんですよねーー・・
三國さんが編んだものは勿論見たい!
けど何が何でも行くーーという決定打がなくて・・。
悩む・・。
新刊のセーターめーーーーーちゃ可愛いですねぇぇ
個人的には
星野源さんのセーター
小林薫さんのセーター
桐島かれんさんのセーターと帽子は
めちゃめちゃ好みです♡
桐島さんのセーター即完売でしたね・・。
フェアアイルを編む時間は本当に至福のひと時なので
いつか小林さんのセーターをメンズサイズでそのままか
ベストにして編んでみたいです。
オステルで編んだセーターも着てみたいと思っていたけど
平松さんのセーター、私にはコンパクト過ぎるかなぁー・・。
星野源さんの毛糸はダルマの毛糸だから普通に購入できますね。
![]() ウールモヘヤ ダルマ秋冬毛糸 毛糸 編み物 |
ほぼ日以外の発売は当初8日の予定が
24日って、どういう事??って感じですが
ネットで全作品見られるので、しばらくの我慢ですねー。
最終的にはネットで購入するかも・・。
![]() 【送料無料】 うれしいセーター ほぼ日ブックス / 三國万里子 【本】 |
日曜日の編み物中継
子供を夫に見てもらって~どっぷり見るぞーー!と思っていたら
試験があるらしく丸一日不在らしい
当てが外れたぁぁーー
出来る限り見たい・・。